エレベーターのワイヤーロープ交換について

エレベーターを長い期間使用すると、当然各部品を交換、修理する必要があります。
中でもカゴを昇降させるメインロープは重要な交換部品のひとつです。
近頃のニュースでもこのメインロープが切れた話を耳にしたことがあると思います。 エレベーターに使用しているワイヤーロープはこのメインワイヤーだけではありません。
種類の一部としてはドア廻りで使う、複数のドアを連動させる連動ワイヤー、常時出入口ドアを閉めようと作動するクローザーワイヤー等があり、実はとても重要です。 例えば、連動ワイヤーが切れると1枚目は閉まったが他は開いたままなんて事になります。
これが最上階であったならどうなるでしょうか? 使用されているメーカー、機種、仕様によって使われているワイヤーロープは様々ですが、保管されている点検報告書をあらためて確認して、今後のより一層の安全と安心の確保につなげてみてはいかがでしょうか。