前回に引き続き、コンプレッサーのオーバーホール案件をご紹介します。
前回はモーター部分のオーバーホールでしたが、今回はコンプレッサー本体のオーバーホール工程です。

コンプレッサー本体取り外し

コンプレッサー付属部品取り外し

コンプレッサー本体よりスクリュー抜き取り中

コンプレッサー本体の底のカバーを外すと、 中に錆やオイル等劣化した汚れがたまっています

コンプレッサー本体錆落とし

コンプレッサー新品ベアリング圧入中

新品ベアリング取付

コンプレッサー本体の吐出すき間測定中

コンプレッサー本体ケイシング組み付け中

コンプレッサー本体にモーター取り付け後試運転確認異常なし
コンプレッサー本体・モーターベアリング交換後、試運転確認してコンプレッサー本体からの
異音なし。
また、モーターの過電流も正常値になり、モーターも内部洗浄した事により絶縁も1000MΩ以上に回復しました。