機械修理・機械メンテナンスなら機械修理ドットコム

モーター交換作業

機械修理ドットコム合同会社

工場の設備のモーターの交換保全作業を行いました。
こちらの案件は突然モーターが止まってしまったため、すぐに直して欲しいという事で突発対応させていただきました。

状況確認

現場に付き調査をしたところ、原因はモーターの焼き付きだと判明しました。
モーターを分解し確認をしたところがモーター内部のコイルが焼けてしまっていました。
いつも使っている時より過大な電流が流れたために加熱が原因によるコイル焼けだと思われます。

通常はスムーズに異音などもなくモーターが回るのですが、過負荷の状態が続くとコイル焼けが起こってしまい、モーターが回らない状態になってしまいます。
そのため工場設備が全く可動できない状態になってしまっていました。

早急に対応して欲しいというご依頼主様のご要望でしたので、モーターの入れ替えが一番早いと判断しました。

機器の状態と修理方法とお見積もりを依頼主様伝えたところ、新品のモーターに交換して欲しいという事になりました。
弊社で早急にモーターを仕入れその日に交換作業させていただきました。

作業内容

  • モーターの搬出搬入作業
  • プーリーの取外し交換作業
  • ベルトを新品に交換
  • 芯出し作業
  • グリスアップ

整備状況

作業1.搬出・搬入

故障しているモーターを取外し新しいモーターに入替るときに段差があったため、門型(手動のクレーン)でモータを釣り上げてモーターの搬出・搬入作業を行いました。

モーターを搬出しているところの写真です。主導のクレーンで釣り上げながら、狭い出口を通している様子が分かります。

作業2.プーリー交換

プーリーは故障したモーターの物を取り外し、新しいモーターに取り付けを行いました。

搬出したモーターからプーリーを取り外しているところの写真です。

作業3.アンカーボルト調整

モーターを据え付けるときにアンカーボルトなどの調整を行いました。

プーリーを交換したモーターを元の場所に据え付けているところの写真です。

作業4.ベルト取り付け

据付後はアンカーボルトの調節を行い、ベルトの張り具合を見ながらベルトの取り付けを行いました。

ベルトの取り付けを行っているところの写真です。ベルトの張り具合を見ながら調整しています。

作業5.芯出し調整

ベルト取り付け後芯出し調整を行い試運転を行い正常に稼働し作業完了となりました。
試運転の結果工場設備も正常に稼働し動くようになりました。

再発防止のアドバイス

このようなコイル焼けは今回の原因だけでなく、インバータの不具合などでも起こることがあります。
定電圧であまり負荷をかけずに運転させることや、定期的にインバータや配線のチェック、メンテナンスを行うことで、このような症状も未然に防ぐことができます。

完全に動かなくなる前の予防法としては、動きがいつもよりおかしいなと感じたら無理に稼働させたりせず点検・整備を行うことで予防することが可能です。

お問い合わせ

メーカー様のイメージ
修理業者様のイメージ
修理希望者様のイメージ