制御機器入れ替え
いつもお世話になっているお客様より
「急に加工機のモーターが回らなくなったので緊急で見て欲しい。」
との電話がありました。 到着して話を伺うと前兆もなく急に動かなくなったとのことでした。
機械を拝見すると確かにモーターが回りません。
制御機器を見るとインバーターが過電流トリップの表示をしています。 しかし、モーターは手では簡単に周り、
直接電気を接続すると回転することからモーターはOKと判断しました。 原因はモーターを制御しているインバーター故障の様なので、早速交換品の手配をします。
比較的大きいサイズのインバータでしたが、何とか在庫を見つけて発送を依頼しました。 翌々日の朝には到着しましたので、早速修理に伺います。
作業は単純にインバーターを交換すればよいのではなく、様々な設定をされているので
まず元の設定を読み出します。
文章にすると簡単ですが、パラメーター設定項目は100以上もあり、
すべて設定されることはまず有りませんが、
設定されていないことを確かめなければいけませんので結構根気が必要です。
すべて確認した後、現行機種にあったパラメータ設定項目に置き換え設置終了です。 意外と凝った設定がされており、一筋縄ではいきませんでしたが、
今回も短期間で終了しました。
(写真左)故障インバーター (写真右)交換後インバータ
![故障インバーター 故障インバーター](https://kikai-syuuri.com/wp-content/uploads/2012/04/73419b4cbb33911d326293e67185e997.jpg)
![交換後インバータ 交換後インバータ](https://kikai-syuuri.com/wp-content/uploads/2012/04/27fe8cb41f59d17644eb3dfa6d43b5b9.jpg)